オクシバくん
土を使わない軽量・天然芝の屋上緑化

お問い合わせ

TEL: 0438-62-4075

≫ ネットでのお問い合わせはこちら

メニュー

よくある質問

HOME > よくある質問

よくある質問:今までの屋上緑化の問題点を「オクシバくん」が解決!!

作った当初はいいけれどすぐ枯れたり、管理が難しいんじゃないですか?

img_okuhiba_setumei02a

オクシバくんは、メンテナンスが簡単で10年以上の期間安定生育します。

日差しが強く、強風の屋上では、土の乾きがとても早くマメな水やりが必要です。

オクシバくんは雑草が生えにくく「ウレタン+トレイ」の組み合わせで、保肥性に優れているため、簡単なメンテナンスで10年以上良好に生育します。雑草も生えずらく除草の手間が大幅に軽減できます。※
夏期の猛暑期には、灌水が必要になりますが、夏期以外は自然降雨で生育いします。

※梅雨明けからの夏期はトレイ満杯までたっぷり水を遣ってください。(多すぎて枯れることはありません。)

土入れや工事が面倒だし荷重も心配なのですが?1㎡あたりの重さはどのくらいになりますか?

オクシバくんは、「特殊ウレタン+トレイ」なので土は使いません。
トレイを並べるだけなので、工事も簡単。

オクシバくん最大給水時の1㎡あたりの重さは約68kgになります。

オクシバくんは1枚あたり最大給水時で約17㎏になり、水切りした状態で約12㎏になります。オクシバくんの設置によって建物への荷重がかかります。建物の耐荷重については住宅メーカー等にお客様ご自身でお問い合わせをお願いしております。

屋上以外にベランダにも置きたいのですが?

オクシバくんは、場所を選ばずどこにでも置けます。

オクシバくんはトレイに入っているので、簡単に設置でき、移動も楽々です。簡単な管理で、何年も安定生育し続けます。

ベランダに置きたいのですが、芝にはどのくらいの時間、日光が当たればよいですか?

1日当たり4~5時間日光が必要です。

ベランダの手すりなどで直射日光が入りずらい場所もあります。日光が当たらないと光合成ができず、生育不良の原因になります。

寒冷地に住んでいるのですがオクシバくんは外でも大丈夫ですか?

オクシバくんは暖地型の芝です。寒冷地では生育できません。

北海道や東北などの寒冷地では生育が困難になります。基本的には外で管理する植物ですので、寒い時期に室内に入れても日光が足りず生育しません。

芝の水やりはどれくらいの頻度で行えばよいですか?

ウレタンマットを触ってみて乾いていたら、下に浸み込むまでたっぷり水やりします。午前中の水やりが病気予防につながります。

芽出しの時期(4~5月)は水を多く必要とし、梅雨明け後夏になると毎日必要です。また風の強く吹く日などは乾きやすくなります。水やりは朝行うのが理想的。夏場、昼に水やりするとお湯になってしまいますので避けましょう。庭やベランダの緑化など小面積の場合はホースを使用して水やりします。10㎡以上の場合は、自動灌水で行うと散水ムラがなくなり、管理しやすくなります。

芝刈りの頻度はどのくらいですか?

時期によって芝刈りの頻度が異なります。

生長が著しい季節は頻繁に行います。5~6月は月に1~2回、7~8月は月に3~4回/月、9~10月は月に1~2回行います。芝刈りが遅れてしまうと、根元まで太陽の光が当たらず、段々と芝が弱っていきます。

芝のメンテナンスについてはこちらをご覧ください。⇒https://www.okujo-ryokuka.jp/maintenance

夏になってから芝が黄色くなってきましたがどうしたらよいですか?

夏場に芝が黄色く変化するのは、大抵の場合水不足が原因です。肥料を与えるのは禁物。まずは水やりを。

黄色く変化した芝にも水やりします。芝は強いので緑が少しでも残っていると復活します。夏場に根腐れは心配いりません。猛暑日が続いたり、風の強い日などは場合によって1日2回水やりが必要になる時があります。特に端の列や角の部分の芝などは乾きやすく傷みが出やすい箇所になります。表面が濡れる程度では水やりにはなりませんので、たっぷりと水やりしてください。元気になったら肥料を少し与えます。

芝の色が悪くなってきましたが、肥料を与えた方が良いですか?

いきなり肥料は危険です。悪化させてしまうかもしれません。そして芝の休眠期は冬。寒くなると茶色くなります。

葉の色が悪いのは肥料切れの他に、乾燥させすぎてしまった場合、水やりしすぎの場合、日当たりが十分でない場合もあります。肥料は回復剤ではないということも覚えておいてください。肥料を与えることで逆効果もあります。ベランダの手すりによって芝部分に日が当たりずらい場合などは常に加湿の状態が続き、緑が吹きにくくなっています。移動可能であれば日当たりの良い場所に動かしてみるのも方法です。緑が見え始めたら少量の肥料を与えてみてください。

自動かん水タイマーの時間や頻度はどの程度設定できますか?

タイマーの専用アプリをダウンロードして設定を行います。かん水開始時間は4つまで設定可能、そして曜日指定かん水ができます。かん水時間はタイマーの種類によりますが1分~設定可能です。

かん水タイマーは乾電池で動きますので電源の必要はありません。また、かん水が毎日必要なのは夏の季節。梅雨や秋の長雨の季節は自然降雨で水が足りる場合もあります。芝は生き物です。天気の状況を判断しながらかん水タイマーを設定しご利用ください。

オクシバくんの下にシートを敷いた方がよいですか?

トレイに入っているので何も敷かなくても問題はありませんが、芝刈などが遅れてしまう場合には防根シートが役立ちます。

防根シートとは根が隙間に入り込むのを防ぐシートです。オクシバくんはPP(ポリプロピレン)のトレイに入っていますが、芝刈りなどのタイミングが遅れてしまうとランナーが伸びていき、隙間に入り込んでいってしまう可能性があります。防根シートが敷いてあれば、根が伸びていっても、隙間に入り込む心配も少なくなります。また、防根シートを敷く場合は、継ぎ目に専用の養生テープを使用します。弊社にて販売もおこなっておりますのでお問い合わせください。

風が強いのですがオクシバくんは飛ばされたりしませんか?

オクシバくんは1枚あたり満水時で約17㎏、カラカラに乾燥して約12㎏あり、ある程度の重さはある商品です。そのオクシバくんどうしをくっつけて置いておくと、芝はどんどんランナーが伸び、次第に絡み合いながら繋がっていき一体化します。繋がってしまうと飛ばされにくくなります。

オクシバくん単体で置いておくと台風などの強風時は飛ばされて危険です。ランナーで繋がってしまうと一体化しオクシバくんは動きにくくなります。ランナーで繋がる前は突風や台風の際には注意が必要です。風でめくりあがりそうな箇所は外周にブロックを置いたり、重石を置くなどして対策を行うことをお勧めします。

裸足で歩いた時にトレイの感触はありますか?

芝が伸びていくとトレイの感触はなくなります。トレイの継ぎ目はわからなくなるほど芝で覆われます。

生育期には芝のランナーが伸びて覆われていくので、トレイの継ぎ目はわからなくなり一体化します。歩くとふかふかした感触になります。

芝の上に座ったり寝っ転がったりすると濡れてしまいますか?

しばらく座っていたり寝っ転がったりしていると湿ってしまいます。一般的な芝生よりは水は染みやすいです。

水やりして少し時間を空ければ芝の上で寝っ転がることはできますが、シートを用いることをおすすめします。

敷設面積100㎡くらいを検討していますがすぐに納品してもらえますか?

設計の段階でご相談ください。天然芝は生き物です。生産の都合上規模が大きくなると納期の調整が必要です。屋上緑化は建物に荷重もかかりますのでお客様ご自身に屋上の耐荷重やまた水道の水圧をご確認いただく必要があります。

予約の方を優先的に出荷いたします。一度にご注文いただけるのは200㎡までとさせていただきます。それ以上ご検討のお客様はご相談ください。

オクシバくんの上でゴルフやサッカーなどのスポーツはできますか?

強い踏圧によって剥げてしまい、スポーツには向きません。

ウレタンマットに生育した天然芝です。常に同じ場所を歩いたり、出入口などは芝が踏圧に負けてしまい剥げてしまいます。一旦そうなってしまうと再び正常な状態にまで復活させるには時間もかかります。もしそのような状況になった場合は、芝のトレイをローテーションしていただくのもよい方法です。

犬を遊ばせたいのですが、犬がおしっこをした場合の手入れはどうすればよいですか?

その都度水で流せば問題ありません。

犬のおしっこはその都度水で流せばよいので問題ないのですが、それよりも犬が芝を掻いたりすることでが傷みが生じます。

サンプル品が欲しいのですが?

有料となっております。小型のサンプル品は製造しておりません。

オクシバくん 3,875円税抜(4,262円税込) オクシバくん+ 4,500円税抜(4,950円税込) となっております。(トレイサイズ 500㎜×500㎜×50㎜) ※送料別途  サンプル品ご注文のお客様はお問い合わせフォームからどうぞ。サンプル品も入金確認後の発送となりますのでご了承ください。

カタログはありますか?

オクシバくんのカタログは作っておりません。

オクシバくんの製品詳細についてはホームページに掲載しております。必要な箇所を印刷してご利用ください。芝のメンテナンスについてはPDFにてダウンロードしてご利用ください。

屋上緑化について助成金はありますか?

屋上緑化については、全国の自治体に助成金制度があり、設置費用の約2分の1〜3分の1程度の助成金が出ます。

各自治体の詳しい助成金情報は、下記よりご確認、お問い合わせください。

≫ 全国の緑化助成補助金

 

電話番号 0438-62-4075 FAX番号 0438-62-4520 ネットでのお問い合わせはこちら

よくある質問

施工方法の詳細

価格表

施工事例

お気軽にお問い合わせください

自然と共に生きる 株式会社生光園

受付時間 9:00~18:00
(定休日:日・祝日・第2土曜)
TEL: 0438-62-4075
〒299-0245 千葉県袖ケ浦市蔵波台6-5-10

お問い合わせフォーム